ライフハック

不安の正体は何?

前回の記事で紹介したように、ひたすら呼吸を数えて雑念が出て来たら脇に置いて、また呼吸を数えることに戻る、ということの繰り返しが瞑想の基本中の基本です。 散らかった部屋で目についたものを棚や箱にしまって、その次に目についた物を片付ける、という…

瞑想のシンプルな方法、やり方

「瞑想のメリットは分かっているんだけど、やり方が分からない」、あるいは「情報が多すぎてどの方法を取ったらいいのか分からない」という方は結構いるのではないでしょうか?

大人気な瞑想、宗教の復興?

本屋さんに行くと瞑想に関する本がかなり積まれていたりします。どうやら一定の人気があるジャンルのようですが、なぜでしょうか? 日本で特定の宗教への信仰がブームになったなんて私愛妻家モーリーは聞いたことありませんが、実はみんな信心深いのをふだん…

そもそも悩むとどうしてつらいのだろうか?

前回までに書いたように思考のループを一旦止めるためにも、考えていることを文章化することは有効な手段の一つであると私、愛妻家モーリーは固く信じているのですが、そもそもわたしたち人間はどうして悩み、不安の解消を求めるのでしょうか?

【書くこと⑥】フットワークを軽くするには

文章を書けない、というスランプに陥っていた頃、私は書けなければ書けなくなるほど「書かなくては」という強迫観念が強くなり、心も体も固くなっていました。一時は脳の病気なのではないか、と真剣に通院も考えました。

【書くこと⑤】書けないというスランプを抜け出すには

私は幼い頃から文章を書くのが得意でした。それなのに20代のある時から全く筆が進まなくなってしまい、「なぜ文章を書けなくなってしまったのだろうか?」という悩みを抱えていた時期があります。数年間、5年ほどでしょうか。

【書くこと④】悩みの特効薬だけどさ

悩んでいることや迷っていることを書き出すべきだ、ということを何度も述べていますが、文章を書くこと自体にプレッシャーを感じてしまって手を付けられない、という人もいるのではないでしょうか?

【書くこと③】現実で起きる問題は少なくとも算数より難しいのに、

たとえば暗算であれば、「あれ、これはさっき計算したけど何だったっけ?」というように、一度やり終えたはずの繰り上がりの計算を何度もやってしまうなどといった思考のループに陥ることがあります。

【書くこと②】書かずにやってみれば逆にわかる、という話

私イケメン愛妻家モーリー、略して愛妻家モーリーが「問題を明確化して解決策の有無を探るには書くことが有効だ」というのはナゼか? それにお答えするため、一つお聞きしたいことがあります。

【書くこと①】悩みには書くことが特効薬……って嘘じゃないの?

「悩みや不安は書くだけでスッキリする」とか「心のデトックスになる」というのをよく耳にします。 ですが、書くだけで悩みがスッキリするなら最初から大した問題じゃないよ、と思う人もいるでしょう。

コミュ障、引っ込み思案の定番解決法その1

はじめまして。単なるノリでこのブログ運営を始めたモーリーと申します。 普段はクライアント様から御依頼をいただいてライティングの仕事をさせてもらい、自宅で愛する妻に支えられるというとても贅沢で幸せな生活を過ごしています。 日々を過ごす中で手に…